○HOME ○目次へ

2001年度第9回総会報告


会長挨拶

第9回総会議事次第

1.開会挨拶 ・・・・・ 司会:深野
2.会長挨拶 ・・・・・ 会長:後藤
3.議長選出 ・・・・・ 会員:笠間
4.議  事
  @ 第1号議案  2000年度事業活動
           報告
  A 第2号議案  2000年度会計報告
           及び会計監査報告
  B 第3号議案  2001年度事業計画
  C 第4号議案  「交通権移送サービス」
           事業計画
  D 第5号議案  2001年度予算
5.議長解任
6.閉会挨拶 ・・・・・ 事務局次長:三島


日時:2001年5月20日(日)13:00〜           
場所:札幌市生涯学習総合センター「ちえりあ」2F
   サークル活動室4

総会会場 総会風景

2000年度事業報告

第8回総会から現在までの「交通権」のスケジュール

2000年4月25日〜2001年5月19日まで

200年
 4月24日 バリアフリー・デザイン協議会例会出席
      (リンケージプラザ)
 5月10日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
 5月16日 市政懇談会  (市役所)
 5月23日 バリアフリー・デザイン協議会ワークショップ参加
 6月 1日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
       会報、DPI活動の今後の取り組み、各報告など
 6月 7日 総選挙立候補者・政党に公開質問書提出
 6月13日 バリアフリー・デザイン協議会例会出席
      (リンケージプラザ)
 6月16日 公開質問書回答書の整理
 6月23日 バリアフリー・デザイン協議会例会出席
      (リンケージプラザ)
 6月28日 道庁各課と懇談会。
       有珠山噴火緊急要請書について  (会長・事務局長)
 7月 1日 きたえーる調査・点検参加
 7月 4日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
       有珠山噴火 障害者避難対策要望書 再度北海道と
       懇談状況報告
       札幌市歩道リフレッシュ工事箇所の視察について
       札幌駅周辺点検(DPI共催)について
 7月11日 バリアフリー・デザイン協議会例会出席
      (リンケージプラザ)
 7月13日 DPI移動部会出席  (リンケージプラザ)
 7月15日 札幌市歩道リフレッシュ事業三者視察
      (交通権・札幌市・施工業者合同)
       札幌駅周辺点検(交通権・DPI・バリアフリー・
       デザイン協議会)
 7月28日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
 7月31日 DPI打ち合わせ出席  (DPI事務局)
 8月 9日 交通権事務局会議  (センチュリーローヤル)
 8月23日 バリアフリー・デザイン協議会例会出席
      (リンケージプラザ)
 9月 5日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
       伊達・虻田避難状況視察について、会報の原稿書き分担
 9月 9日 「かでる2・7」点検活動
 9月22日 バリアフリー・デザイン協議会例会出席
      (東区民センター)
 9月26日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
10月10日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
       「かでる」との話し合い、伊達・虻田視察日程、会報の発送
10月12日 「かでる2・7」と点検結果について話し合いを持つ
10月17日 伊達等、バリアフリー仮設住宅 見学点検
       札幌市都心交通フォーラム   (時計台ホール)
10月27日 バリアフリー・デザイン協議会例会出席
      (リンケージプラザ)
11月 1日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
       要望書の内容検討、きたえーる・豊平公園点検について
11月 5日 きたえーる・豊平公園点検参加
11月11日 DPI豊平公園点検参加
11月24日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
       札幌市要望書提出検討など
12月 7日 DPI会議出席    (リンケージプラザ)
12月12日 交通権事務局会議と忘年会  (センチュリーローヤル)
12月19日 日本財団車輌寄贈説明会参加
12月22日 バリアフリー・デザイン協議会例会出席
      (市社会福祉総合センター)

2001年
 1月 9日 DPI移動部会出席   (リンケージプラザ)
 1月10日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
       「交通権110番」の日程、準備について、会報の原稿分担
 1月16日 「交通権110番」の件でNTTと打ち合わせ
 1月20日 バリアフリー・デザイン協議会まちづくり活動支援出席
 1月25日 DPI会議出席     (東区民センター)
 1月28日 障害者の生活と健康を守る道連絡協議会
       新年会参加(会長)
 1月31日 札幌市要望書提出
 2月 9日 「ホップ」新年会参加 (会長)
 2月15日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
 2月17日 DPIホテル点検参加
 2月23日 「交通権」移動サービスについての小委員会
      (かでる2・7)
 2月26日 トヨタハイエース ウェルキャブ車いす仕様車
       受け取り(東京)
 3月 7日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
 3月13日 「交通権」移動サービスについての小委員会
      (かでる2・7)
 3月16日 「交通権110番」の件で記者会見 (道庁記者室)
 3月23日 バリアフリー・デザイン協議会例会出席
      (リンケージプラザ)
 3月24・25日 「交通権110番」(市身体障害者福祉センター)
 3月26日 DPIホテル点検まとめ会議参加
      (市身体障害者福祉センター)
 4月 2日 西野真駒内清田線横断歩道誘導ブロック配置について
      (市建設局土木部)
 4月11日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
 4月18日 豊平公園現地確認とバリアフリー・デザイン協議会
       ワークショップ参加
       (バリアフリー・デザイン協議会主催)
 4月20日 「交通権」移動サービスについての小委員会
            (札幌アシストセンター・マザー準備室)
 4月24日 DPI移動部会出席   (リンケージプラザ)
 4月25日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
 5月 2日 「交通権」移動サービスについての小委員会
            (札幌アシストセンター・マザー準備室)
 5月 9日 交通権事務局会議   (かでる2・7)
 5月11日 DPI移動部会出席   (リンケージプラザ)
       バリアフリー・デザイン協議会例会出席
      (リンケージプラザ)
 5月14日 「交通権」移動サービスについての小委員会
            (札幌アシストセンター・マザー準備室)



第1号議案  2000年度事業報告
事務局長 宮 下  高

1.交通権110番(3月24日(土)3月25日(日))
 今年で8回目になる「交通権110番」を札幌市身体障害者福祉センターで行い、36件、74項目の相談・情報が寄せられました。
 内容は札幌市地下鉄・JR・バス・タクシー・飛行機などの公共交通機関、道路、公共施設、制度などと多岐にわたり寄せられました。
 地下鉄にエレベーター設置を(5件)、JR駅舎にエレベーター設置を(2件)、地下鉄ホームで転落事故も数多く起きていることから地下鉄防護柵を急いで設置してほしいというのもありました。
 制度では雪のない季節は公共交通機関を利用できるが冬期間は道路が悪くなるのでタクシーになり、福祉乗車券と福祉タクシー券の両方貰えるようにしてほしいなどがありました。
 昨年の反省点で相談件数が少なくなってきているのはマスコミの取材が減ったためとあり、総会でも「その年の特色を考えては」という意見を戴きましたが、今回この反省点を考慮できませんでした。今後の課題になっています。
 結果としては昨年より件数が少し多くなり、地方からも16件寄せられました。マスコミ取材は新聞2社、テレビ1社でした。

2.110番などで出された要望事項の調査・点検活動報告(9月9日・10月12日)
 9月9日に1999年の110番で改善要望が多数あった「かでる2・7」の点検を実施しました。主に利用が多い9階、6階、2階、1階、地下駐車場などを点検。喫茶コーナーのカウンターが高すぎたり、テーブルに車いすが入りづらかったり、入り口は石畳で車いすや白杖の方々がスムーズに動けないなどの問題がありました。
 また地下の駐車場では障害者の利用が多い場所でありながら専用スペースが2台分しかなく、係員の対応の仕方や車いす本人が運転している場合のみ駐車料金が無料などの問題がありました。
 10月12日には「かでる2・7」道民活動振興センターと点検結果について話し合いを持ちました。
・その他110番に出された箇所で事務局員が行ける所を各自で点検を行いました。西区ABCマート前の歩道の傾斜、中央区北海道西友ストアの入り口ドアの重さ(現在は自動ドアに変わりました)

3.札幌市歩道リフレッシュ事業の歩道点検(7月15日)
  (加盟団体と協力して歩道の点検活動)

 7月15日に札幌市道路維持部・工事業者・視覚障害のある人と本会で市「道路事業補修工事」を実施するために重点箇所の南区真駒内、白石区南郷通18丁目、厚別区厚別中央、清田区平岡の4カ所を視察点検しました。
 要望をまとめ担当課に提出しました。

4.札幌市へ要望書提出(5月16日・1月31日)
 ’99年の交通権110番で集約した要望書に対して5月16日に札幌市と市政懇談会を各セクション担当者と直接話し合う機会をつくりたいという本会の要請に応える形で実施されました。
 1月31日に札幌市に要望書を提出。これに対しても懇談会を要請していますが日程は決まっていません。

5.DPI世界会議札幌大会成功に向けての諸活動(7月15日、11月5日、4月18日)
 本会として後藤会長が移動施設専門委員、小谷事務局次長が実行委員に、宮下事務局長がDPI事務局の事務局次長として就任しています。
 7月15日に札幌周辺をDPI、バリアフリー・デザイン協議会、本会で点検。11月5日に札幌会議会場となる「きたえーる」と隣接している豊平公園を本会で点検。4月18日にDPI、バリアフリー・デザイン協議会、本会で豊平公園を再度点検。これらをDPIとして要望書を提出予定。

6.有珠山噴火災害の実態調査・課題を考える(6月28日、10月7日)
 昨年3月31日に避難が始まった段階で知事宛に緊急対策要請書を提出し、その後も4月4日に北海道保健福祉部を訪問・要請。6月28日に避難状況を聞くなど話し合いを行いました。
 10月7日には虻田・高砂・伊達船岡地域へバリアフリー仮設住宅の見学点検、噴火当時の状況などを調査しました。
 「災害時における高齢者・障害者に対する支援対策マニュアル」(道保健福祉部発行)が作られているが地域にマニュアルがあることも知られていなく、生かされたいませんでした。
 安全場所の決定の遅れによりバリアフリー仮設住宅建設が最後になるなど、障害を持っている方々や高齢者は大変な思いをしたそうです。
 一日も早い復興を願うと共に対策や避難訓練の必要性、発生時・発生後の対策など学ぶ点が多く、これからの災害対策に役立てていくためにも今後の働きかけの重要性を感じました。

7.会報の発行
 3回発行(27号〜29号)

8.会員拡大

9.財政活動

10.その他



第2号議案

2000年度 会計決算報告


<収入の部>
2001.4.1(単位:円)
科 目 今年度予算 決 算 額 備  考
会 費 175,000 197,000 93個人、12団体、11賛助会員
寄付金 70,000 60,000 団体・個人募金
助成金 20,000 道共同募金会
雑収入 112
(5,000)
117
(    0)
貯金利息
(切手、はがき)
繰越金 81,991 81,991   
合 計 327,103 359,108   

<支出の部>
科 目 今年度予算 決算額 備  考
会議費 15,000 15,000 DPI会費、会場使用料、協賛金
事務費 40,000 105 コピー代、用紙、事務備品など
事業費 80,000 52,238 交通権110番、点検活動、傾斜計
広報費 50,000 48,142 会報印刷代、インク・OAラベル
総会費 10,000 1,220 会場費、資料代
通信費 100,000 104,020 切手、ハガキ、電話
雑 費 32,103   
合 計 327,103 220,725   

収入−支出=138,383円・・・・・次期繰越金



2000年度会計監査報告

 2000年度会計監査を実施したところ、現金、帳簿、証拠書類共に正確に経理されていることを証明いたします。

2001年5月

会計監査 倉貫 元美 (印)
会計監査 中川 恒一 (印)



○HOME ○目次へ