○ホームページへ ○目次へ

 今年は、JR札幌駅が全く新しくなり、デパート、ホテル、ショッピング街などの複合施設としてオープンしました。  つまり、大丸デパート、JRタワー(ステラプレイス、ホテル、オフィスプラザ、展望室)などです。  交通権を考える連絡協議会では、9月になって、これらの施設の点検を行いました。その結果を改善要望書にまとめ、先頃札幌市へ提出しましたので、その「要望書」を掲載します。


【要 望 書】

[公共的施投]

「大丸・札幌店」について、次の点、改善指導願いたい。」

ア)出入口・エレベ一夕一付近に、触地図での案内表示を設置してほしい。
イ)地下2F・5F多目的化粧室
  非常用呼出装置が便器から遠い位置にあります。便器に座った位置でも押せる位置に設置してほしい。
  各種装置についで、全体的に高い位置にあります。少し下げてほしい。
   手すりに付いているレバーを上げて下げなければならない手すりは、低い車いす利用者にとって使いづらいので上下するだけの手すりにならないでしようか。検討を願いたい。
  男用小便器にも、手すりを付けてほしい。
  鏡は平面の物を上下の幅を十分な長さにして設置してほしい。
   洗面器からジェツトタオルを使うとき、手すりが移動の妨げになっている。手すりを短くするなど改善願いたい。(地下2F)
  水洗い器具は、水が出ません。使えるようにしてほしい。(地下2F)
  洗面器横の手すりが両側にありますが、幅が広くとても使いづらいです。また、便器への移動の妨げになっているので改善願いたい。(5F)
ウ)6Fフィッティングルーム
  車いす使用者にとっては、イスが低いので、もう少し高いイスに改善してほしい。
エ)エレベーター(各階共通〉。
  乗降ロビーに昇降方向の音声案内を流してほしい。
  がご内に到着階・出入口開閉の音声案内を流してほしい。(障がい者・ベビーカー専用エレベーターにも)また、音声を聞き取りやすい音量にしてほしい。




【要 望 書】

「札幌ステラプレイス/センター」について、次の点を改善願いたい。

ア)南口広場 東コンコースにある、 案内板に備えている障がい者用インターホンはわかりにくく、視覚障がい者にとっては使用しにくい。入ロに触地図案内板を設置し、インターホンも併設してほしい。
イ)南口広場 西コンコース出入口の自動外側の誘導用ブロックは、ドア直近で方向を変え、一般通人の流れを横切って進むようになっています。これは、たいそう危険です。敷き方を改善してほしい。
ウ)アピアと西改札口との出人口階段
  階段上部に誘導用ブロック(点状)を2列にし、そこからの動線も誘導用ブロックで案内してほしい。
   踊り場手すりの端部を長くし、点字案内も手すりの端部、水平部分に付けるようにしてほしい。また、上部一部の側桁は何のためにあるのか教えて頂きたい。
   エスカレーター上部踊り場に、固定手すり、誘導用ブロック(点状)、音声案内装置を敷設設置してほしい。
4)6Fステラダイニングは、ほとんどのお店の入口に数段の段があり、車いす使用者は利用出来ません。段のあるお店へ、スロープの設置改善を指導願いたい。
5)6Fの多自的トイレは、非常用呼出装置が便座から遠く、低い位置に付いているので、便座から届く位置に設置てほしい。
6)タワー展望室
 ア)  低い望遠鏡も設置してほしい。
 イ)  多目的トイレの手洗いが高く、車いすが利用するには2本の足が妨げになっているので改善してほしい。また、遠くらもわかるような案内標示をしてほしい。
 ウ) 喫茶店びテーブルは、 1〜2ヶ所でいいから広い卓のテーブルがあれば、車いすでも利用しやすくなります。カウンターも低い部分を設けてほしい。
 エ) エレベーターは、乗降ロビーでも昇降方向の音声案内が聞こえるように、かご内では、到着階・出入口開閉の音声案内が聞こえるようにしてほしい。



 この他、「大丸」地下食品売り場には、 車いすで使えるショッピングカートがあります。使い勝手はちょっと良くありませんが、とにかく使えます。ただし、 置き場には鍵がかかっていて勝手には使えないようになっています。  それと、 大丸の地下駐車場には6台分の車いす用スペースがあり、一般の人は使えないように工夫されているのが嬉しい。  以上、要望書の内容と、点検報告を兼ねました。



○ホームページへ ○目次へ